CODヴァンガードのシーズン2が始まりました。
進撃の巨人の新スキンや新武器と調整などが入りました。
そのアップデートをまとめておきます。
進撃の巨人 スキンの紹介
進撃の巨人の新スキンが登場しました。
大きさは他のキャラと同じです。
素っ裸状態なのに股間には何も無しですね。
戦場でかなり目立っています。
逆に考えると目立つため撃たれやすいです。
CODE ヴァンガード シーズン2 バトルパスのスキン集
![]() WADE |
![]() ANNA 即時 |
![]() CONTANZE 即時 |
![]() ROLAND ティア10 |
![]() BEATRICE ティア20 |
![]() LUCAS ティア30 |
![]() HALIMA ティア40 |
![]() DANIEL ティア50 |
![]() PADMAVATI ティア60 |
![]() SHIGENORI ティア70 |
![]() SOLANGE ティア80 |
![]() WADE ティア90 |
![]() ANNA ティア100 |
ティアを進めるのは結構キツいです。
CODE ヴァンガード シーズン2 武器の変更点
人気SMGのMP-40のダメージ範囲 (射程距離) が減少。
3発キルできる距離が減少し、離れると4発キルが必要になりました。
私も愛用のMP-40の弱体化ですが対応策として
マズルのリコイルブースターをF8スタビライザーに変更して射程距離を伸ばすのがオススメです。
弾薬は8MMクルツ 32ラウンドマガジンにすると射程距離が伸びます。
この2つを付ければMP-40もまだまだ強いと思います。
スポンサーリンク
スコアストリークへの変更点
UAVとCUAVの出現が早く見つけやすくなりました。
CUAVは強力なので対空していきましょう。
あとCUAVが回っているときはV2ロケットを出せないというバグの修正を行いました。
爆撃機のダメージが減少し爆発範囲が狭くなりました。
全体的にスコアストリークの弱体化がされました。
COD ヴァンガード シーズン2 新武器の紹介
AR アサルトライフル KG M40
ティア15でアンロック可能です。
キルタイムは0.156とアサルトライフルの中では早めです。
取っておいて損はないです。
ライトマシンガン WHITLEY
ティア31でアンロック可能。
威力重視カスタムではキルタイム0.134と早く2発キルできます。
無反動カスタムではほぼ無ブレです。
COD ヴァンガード シーズン2 新PERK
PERK1 アーマリー
装備の使用使用速度が向上。
装備はエンジニアの影響を受けない。
ハイジャックされず壁越しに確認されない。
これはジャマーが活躍しそうですね。
PERK2の新しい物は無し。
PERK3 メカニック
フィールドアップグレードのチャージ時間が20%短縮。
デッサ使って裏取りも良し、シークレットドロップでキルストをいっぱい呼ぶも良しですね。
COD ヴァンガード シーズン2 まとめ
ヴァンガードのシーズン2は調整とゲーム性向上といった感じのアプデでしたね。
これからも盛り上がっていきたいですね。