APEXの新キャラオルターのチャレンジが結構面倒でした。
クリア方法を書いておきます。
チャレンジには2パターンあって
1.カジュアルマッチなどでクリアしなければならないチャレンジ
2.コントロールなどでもクリアできる簡単なチャレンジ
があります。
さっそくいきましょう。
オルターの難しいチャレンジ
オルターのチャレンジで難しいのは
・オルターでポータルを作成して入り、敵をノックダウンしてポータルが閉じる前にそのポータルから戻る。
です。
このチャレンジでは失敗することも多いためランクよりもカジュアル戦でチャレンジしたいところです。
チャレンジ達成しやすいシチュエーション
味方が壁の向こうで敵と打ち合っている状況が良いですね。
味方の位置は壁の向こうでも分かるため
敵を味方と自分で挟むような状況を作りましょう
銃声で壁の向こうの敵を認識
敵がいるであろうと予測し敵の後ろの壁にポータルを作る意識
敵がいたのでダウンさせる
ダウンさせたらポータルですぐ戻る
これで完了です。
新キャラで使い慣れていない分大変ですよね。
オルターのパッシブ「リフトの贈り物」で、デスボックスからアイテムを15個入手する。
これはデスボックスからアイテムを遠い目の距離から拾うだけです。
デスボックスの上に白いマークを目指して拾うアクションをすると
ローバのブラックマーケットのように拾えます。
これを15回繰り返すだけです。
スポンサーリンク
あと3つのチャレンジはコントロールなどで
・オルターで10,000ダメージを与える
・オルターの戦術アビリティで「ヴォイドパッセージ」で、ブリーチングポータルを24個設置する。
・オルターのアルティメット「ヴォイドネクサス」で、仲間を10人移動させる。
この3つは3人戦ではないコントロールなどでも取れるためそちらで取りましょう。
ポータルやアルティメットを出しまくっていれば面白半分で入ってくれる事が多いです。
「ヴォイドネクサス」で、仲間を10人移動させる。はカジュアル戦でダウンした仲間の近くに置けば
ノック状態でもワープできるので簡単にクリアできます。
オルターのチャレンジ解除方法まとめ
ポータル入ってダウン取って戻るチャレンジだけ難しいです。
それ以外は時間をかければ簡単に取れると思いました。