「COD BOCW」のマルチプレイヤー ダークオプスチャレンジ何個解放できましたか?
難易度は劇ムズでほとんど見たことが無い人が多いと思います。
そんなチャレンジの解除条件と取得のコツとポイントを載せていきます。
一番難しいのはVery Nuclearチャレンジでした。
一覧はこちら↓
「COD BOCW」のマルチプレイヤー チャレンジ一覧と解放条件
Relentless Killer 死なずに20キルを行うと貰える「Relentless medal」を10個集めると解除
Brutal Killer 死なずに25キルを行うと貰える「Brutal Medal」を取ると解除
Frenzied Killer 素早く5キルすると貰える「Frenzy Kill medal」を取ると解除
Mega Kill 素早く6キルすると貰える「 Mega Kill medal」を取ると解除
Chain Killer 素早く7キルすると解除
From the Depths 25キルを水中から地上や船上にいる敵相手にキル
Hard Wipe ファイヤーチームモードで1チーム4人相手に1人で全員をキルすれば解除
Underwater Ops While underwater 敵の乗ったボート等を水中からC4で5回破壊する。
Nuked Out フリーフォーオールにてNuclearメダル(スコストとデス無し30連続キル)を取ると解除
Back At You 自分に投げられたフラググレネードを投げた相手に投げ返しキルで解除
Very Nuclear Nuclearメダルを違う21種類の武器で手に入れると取得
Nuclear Killer Nuclearメダル(スコアストリーク無しで1度も倒されること無く30連続キル)を取得すると解除。
Dark Ops Master ダークオプスチャレンジを全部達成すると解除
*全て正確に載せているつもりですが間違っている可能性もあります。
「COD BOCW」のマルチプレイヤー チャレンジ取得のコツとポイント
死なずに大量キルのコツ
成功のコツは
- マップの強ポジの把握しそこで待つ忍耐力
- 味方のリスポン位置からの敵の場所予測
- 敵が弱いことを祈る。
これは基本です。
注意ですが、スコアストリークでのキルは恐らくカウントされません。
ただ、FREE FOR ALLにてウォーマシーンでキルをして30キルを達成しましたがチャレンジ成功しました。
爆撃機はダメですがウォーマシーンの様な手で持てる武器であればNuked outは達成できるようです。
スコアストリークは相手の居場所が分かる物を選びましょう。
スコストはUAV H.A.R.Pでフィールドアップグレードはフィールドマイクがあった方が良いです。
タクティカルに体力回復のスティムショットが欲しいです。
サプレッサーを付けて自分の居場所が分からないようにするのも良いです。
素早く連続キル系のコツ
素早く連続キル系は体力の低いハードコアがオススメ。
敵を連続キルしながら敵のリスポン地点に乗り込むと連続キルが取れます。
Hard Wip FIre チーム全員を1人でキルのコツ
弾数の多いLMGに追加のマガジンなどを入れてボムが見える場所に隠れて
チームが来たら狙いましょう。
Underwater Ops While underwater 水中からC4乗り物キルのコツ
エンジニアで敵の乗り物を赤く見える状態にして
ARMADA STRIKEのドミネーションの旗本に水中に隠れて潜りながら待ちます。
そこに敵が乗り物に乗ってきたらC4を付けて破壊する。
From the Depths水中から25キルのコツ
水中キルはARMADA STRIKEマップで中央に隠れて潜りながらキルがおすすめです。
水の中で見えずらい上に撃ちづらいので体力の低いハードコアが良いと思います。
「COD BOCW」ダークオプスチャレンジ マルチプレイヤー全アンロックまとめ
隠しチャレンジだけあって難しいです。
普通に遊んでいたら取れちゃったみたいなカードは1つ2つでしょう。
この中でも一番難しいのはVery Nuclearだと思います
25連続キルのNuclearメダルを取るだけでも大変ですがそれを21種類の別の武器で行うというチャレンジ
最近Grozaなど強い武器が出てきてくれているので少し安心ですが
ハンドガンのデュアルやショットガンでもNuclearメダルを取らないと厳しいと思います。
VERY NUCLEARカードを持てたらもうプロの腕前だと思えるほどの難関チャレンジでした。