APEXはレジェンドが選べますが
初心者はどのキャラを選んだら良いか分からないと思います。
そこで初心者向けレジェンドを教えます。
何故かというと初心者が間違ったレジェンド選びをすることで
チームが弱くなってしまうからです。
チーム力が強くなるレジェンドを選びましょう。
スポンサーリンク
初心者向けキャラの定義とは
- そのレジェンドが居ることで味方に得がある
- 撃ち合いが下手でも能力でカバーできる
- 順位を上げられる確率が高まる。
こういったレジェンドが良いレジェンドです。
APEX レジェンド達の特殊能力の有無
敵の位置を知れる
・ブラッドハウンド
・シア
・クリプト
リコン ビーコンで安全地帯を確認可能
・ブラッドハウンド
・シア
・ヴァルキリー
・パスファインダー
この2つの能力があるとチームに貢献できます。
次は選ぶべきでは無いレジェンドです。
APEX 初心者に向いていないレジェンド
オクタン
ダメージを与えた敵を詰めて撃つなど
撃ち合いが上手く敵の位置把握などの経験がある場合は強いです。
しかし初心者の場合はエイム力も低く経験が無いため
ただ逃げるためのキャラになってしまうでしょう。
ジャンプパッドは敵も利用できるため微妙です。
あと、自分の体感ですがオクタンは不利な場所から打ち始める人が多い気がします。
銃声を聞くと敵が集まってきます。
オクタンは走って逃げれますが仲間は同じように逃げれません。
強いオクタンはコレ
敵が岩裏に居るような場面で
新しい射線を作って敵を攻撃するような移動が出来ます。
こういった場面有利のような状況を作ったりするオクタンは強いです。
ダウンさせてジャンプパッドで詰めるような瞬間的な判断が早い人だとキルが捗りますね。
パスファインダー
グラップルでの大ジャンプや敵の上を取るような動きが出来れば強いです。
しかし、グラップルの操作にはコツと練習が必要なため
初心者では上手く操作できず敵の的になってしまうでしょう。
射撃練習場でグラップルでの動きが出来てから使うべきキャラです。
ジップラインで味方を強ポジに移動させられる知識が欲しい所です。
ライフライン
仲間を蘇生する事が自動で出来ますが
体力が半分回復した復活ができる金バック装備で無い限り
少ない体力での復活なので敵に詰められてやられてしまいます。
金バックが買えるアリーナでは欲しいですがバトロワでは必要が無いでしょう。
スポンサーリンク
APEX 初心者でも役に立てるレジェンド
ブラッドハウンド
敵の位置が分かるので良いです。
敵の足跡が見れるので足跡の先に敵が居ると
味方にもピンで知らせることができます。
どのプロも強いと言っていて選ばれる率も高いです。
ただし、敵がこちらに気づいていないときにスキャンを出してしまうと
敵にこちらの位置がバレてしまうのでむやみにスキャンをするのは
控えた方が良いでしょう。
シア
エイムすると心拍センサーが発動し敵のいる方角や人数が分かります。
そのため隠れて(ハイド)いる敵なども分かります。
今シーズンは順位重視なので隠れている敵や漁夫する敵が多くなりました。
シアであれば対応しやいすいでしょう。
ローバ
金、紫アイテムが可視化できるため武器やキャラの強化しやすいです。
強いアイテムはピンを指して仲間に教えましょう。
アルティメットではブラックマーケットを出してアイテムをチームに分けられるので
初心者でもチームに貢献できます。
ニューキャッスル
ニューキャッスルは蘇生が強いです。
金バックを持ったという前提があれば役に立ちます。
青や紫バックでは役に立ちません。
そのためIMCの武器庫で金バックを頑張って取りましょう。
*IMC武器庫では制限時間内に敵を素早く倒すと金バック金シールドが取れます。
あとレプリケーターで紫バッグを作り装備してIMC武器庫へ行くと
金バックを取れると思います。
APEX 防衛系のお役立ちキャラ
コースティック
ガストラップを置いての防衛が強いです。
ガスを吸うだけで動きが鈍るためとても強いですね。
仲間がダウンしてもガスを蒔くと中々相手は近づけません。
ただし動きが遅いので仲間と離れない意識が必要です。
ワットソン
進入禁止のフェンスが張れて良いですね。
有利なポジションを取ってフェンスで防衛したいところです。
アルティメットのパイロンも置くだけでアーマーの回復と
アークスター等の投げ物や防衛爆撃などの落下系アルティメットも防げるため強いです。
ワットソンは防衛は強いですが攻めはそれほど強くありません。
スポンサーリンク
ゲーム経験が必要なキャラ
ヴァルキリー
移動と攻撃の能力があるとてもバランスが取れレジェンドです。
移動できるスカイハイダイブも強力で一気に有利なポジションも取れます。
ただ、初心者がこのキャラを取るとスカイハイダイブのタイミングや移動先で
迷ってしまうことがあります。
頑なにスカイハイダイブを出さない人が居るのは
そういった経験や知識が無いため不安で出来ないのだと思います。
スカイハイダイブの練習は射撃練習場でも可能です。
チャージタワーでパワーを溜めて何度も飛び練習しましょう。
アッシュ
アッシュのポータルは敵にダメージを与えたときに詰めるための攻めポータルや
敵の攻撃から逃げるために出す逃げポータルなど
次にどこへ行ったら良いか瞬時に理解していないと効果がありません。
そのため初心者には難しいでしょう。
レイス
こちらも似たような理由でポータルをどこでどうだすか理解していないと厳しいです。
敵が複数居そうな場所で虚空+ポータルを使い新しいポジションを開くなど
ある程度ここにいれば敵の射線が通らず安全という経験が必要です。
離れた場所でノックダウンした仲間を救出するためのポータルならば
比較的簡単にできると思います。
キャラの体が小さいため被弾率が低くダメージを負っても虚空で逃げれるため
アッシュよりは初心者向けです。
クリプト
索敵が得意なキャラでビーコンで敵の位置を探れます。
アルティメットでダメージなども与えられますが
今からダメージを与えるから敵を攻めて!
と指示を出せないと意味がありません。
ビーコンの操作中は無防備なので初心者向きでは無いと思います。
ドローンでデスボックスから味方のバナーを拾ったりするのはチームの役に立ちます。
ジブラルタル
体が大きく動きも鈍いので弾が当たりやすいです。
アイテム漁りに時間をかけすぎてチームの後ろの方を走って
ダウンさせらるイメージです。
シールドを張る判断のタイミングや位置もシビアで経験が必要ですね。
味方との位置把握ができていないと厳しいです。
ホライゾン
リフトは高所で有利なポジションを取れるのでとても良いです。
ただし、リフトで自分が上がりながら紫マガジンのディヴォーションで
敵を撃ちまくるのはエイム力が低い初心者には難しいと思います。
アルティメットのブラックホールも
敵がどのあたりにいるかの経験が無いと
無駄になってしまいます。
バンガロール
遮蔽物が無い場所を横断したりピンチになったら
スモークで逃げられます。
ただし、むやみにスモークを炊くと味方まで敵のことが見えなくなり邪魔です。
ダッシュ中に被弾すると移動速度が上がるパッシブがあるので初心者には良いです。
不人気で微妙なレジェンド
レブナント
マッドマギー
ミラージュ
不人気系レジェンドはチームを強化させる能力がほぼありません。
こういったレジェンドを選ぶ場合は
ファイト力などの技量が無いとカバーするのが難しいでしょう。
初心者が選ぶべきレジェンドまとめ
APEXはチーム戦で味方の役に立つことで勝率が上がります。
味方を強化できるようなプレイをしてどんどんランクを上げていきましょう!!